fc2ブログ

6月の壁面

こんにちは~ヽ(^0^)ノ

今日も暑くて溶けそうな一日でしたね~

タイトルにもあります6月の壁面の

紹介をいたします。


DSC00741.jpg
まずは、あじさいとカタツムリ~


DSC00740.jpg
そして、カエルの合唱~


DSC00739.jpg
それから~でかトトロ~

DSC00738.jpg
こんな感じになりました~

あとは、プログラムでみんなと

一緒に作っていきたいと思いま~す。

DSC00734.jpg
それと、きょうは、午後の時間から

箕面の放課後等デイサービスの

子供達が4名遊びに来てくれました。

先生を含め8人楽しい時間でした。

写真は載せて良いかわからないので

DSC00737.jpg
来てくれた時と帰りのサヨウナラの

時の写真を載せました~

また(*^-^*)ノ~~遊びに来てね~

では、今日はこのへんで~さようなら~( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーサイト



6月のプログラムアップしました

ホームページで、6月のプログラムをアップしました!
ぜひご確認ください!
楽しい楽しいプログラムで、皆さんのご利用をお待ちしています。

ご利用のご相談
見学など・・・随時お受けしていますので、
遠慮なく、ご連絡くださいませ!

リズム体操

こんにちわ~

今日は暑かったですね~

まだ5月なのに、この暑さ夏が恐ろしい~

DSC00692.jpg
今日も元気に彼女が来所してくれました。

今日のプログラムのリズム体操~

DSC00706.jpg
画面を見ながら、リズムにあわせて~

元気いっぱい~

DSC00708.jpg
彼女はダンスを習っているので

ダンスめちゃ(゚д゚)ウマー~

DSC00700.jpg
最後に決めポーズでフィニッシュ~~

カッコイイ~先生達もみんな拍手~(・・||||r


DSC00710.jpg
ダンスの後はみんなで

ぐらぐらゲーム~

DSC00711.jpg
彼女の順番~

そーっと、倒れないように~

慎重に置いていく彼女

DSC00713.jpg
勝利と共に最高のVサイン

楽しい時間もあっと言う間に

過ぎてお帰りの時間になりました。

それでは、今日はこのへんで

さようなら~また、明日~

カレンダー作り

こんにちわ

今日はカレンダー作り

月の後半になると現れるプログラム
来月のカレンダーを作っていきます


まずは彼から
DSC00648.jpg
「カレンダー作りで色塗りしよー

「嫌ーー





DSC00657.jpg
「こんなにいっぱいいろんな色あるよ~
「何色にする~

DSC00664.jpg
やる気スイッチが入りました


DSC00654.jpg
最後の仕上げにシール貼り


DSC00668.jpg
ペタッと貼って完成~~


お次は彼女
DSC00674.jpg


DSC00683.jpg
一つ一つめっちゃ丁寧


DSC00680.jpg
途中でしたがピース


そして
DSC00685.jpg
出来たよーのWピース


とっても上手に仕上げてくれました
持って帰って冷蔵庫に貼ってね~


そして6月の壁面も進んできました
DSC00688.jpg
6月といえば、あじさい

DSC00687.jpg
そして今月はトトロも登場~

完成をお楽しみに

それでは今日はこのへんで
さようなら~

さかな釣り~

こんにちわ

ぼちぼち冷房が必要なくらい
暑くなってきましたね

さぁ今日は
DSC00623.jpg
このプログラム


DSC00624.jpg
今回から下に
ブルーシートをひいてみました

水の中って感じで


DSC00629.jpg
このプログラム、初めての彼
釣れるかな~


DSC00632.jpg
Hit~


DSC00634.jpg
無事、釣り上げに成功~


DSC00636.jpg
まん丸なブラックバス


他にも
DSC00627.jpg
カメやらザリガニなど
次々に釣り上げてくれました


プログラムのあとは~
DSC00644.jpg
お待ちかねのおやつタイム

今日も、もりもり完食で、
お帰りの時間となりました

明日もご利用の彼
明日も元気に来てね~~


それでは今日はこのへんで
さようなら~

たこやき~

こんにちわ


今日のプログラムは
DSC00607.jpg
です


DSC00568.jpg
早速、生地を流し込みます


DSC00571.jpg
上手にできました


DSC00578.jpg
続いて具を投入~


DSC00580.jpg
「お腹空いたー」と連呼していた彼
今にも食べたい気持ちを抑えての参加


DSC00587.jpg
たこ焼き作り2回目の彼女
慣れた手つきで次々にひっくり返していきます


そして
DSC00595.jpg
完成~~


「美味しい」と聞くと
DSC00611.jpg
ダブルピース


DSC00612.jpg
待ちに待ったおやつタイム
ペロリと完食でした

二人とも、おかわりもして満足した様子
晩ご飯もしっかり食べてね~~


実は今日が初対面のでしたが、
もともとお友達かのような雰囲気
DSC00615.jpg
おやつ後は一緒に遊んで帰る時間となりました



明日は契約の方が来られる予定
少しずつ盛り上がってきたゴールデンはうす
ですが、
まだまだたくさんのお友達を
スタッフ一同待っています

お気軽にお問い合わせくださいね


それでは今日はこのへんで
また明日~

射的~

こんにちわ


今日のプログラムは
DSC00560.jpg
コチラです


射的は初挑戦の彼女
DSC00527.jpg
「この辺、狙ってね~」と説明中

DSC00544.jpg
輪ゴムの装着作業

DSC00545.jpg
手先を使う細かい作業でしたが、
無事装着~~

DSC00537.jpg

DSC00533.jpg
気分はもうスナイパー


最初はなかなか的に当たらずでしたが、
めげずに頑張り、的が倒れると
DSC00540.jpg
Vサイン

ひとつ倒れると、そこからは
ノリノリで倒しまくり

最後、全部倒すと
DSC00556.jpg
足でもピース


射的が終わると、
彼女お気に入りの
DSC00558.jpg
UFOキャッチャー

DSC00559.jpg
無事、狙っていたアンパンマンを
GETして帰る時間となりました


お友達の送迎中も降っていた
いつまで降るのやら

明日は晴れるかな

それでは今日はこのへんで
さようなら~

こんにちわ

今日も一日いい天気でしたね


少し前からゴールデンはうすでは、
こんなことを始めてみました
DSC00519.jpg
一日の流れや順番を表示してます

DSC00520.jpg
来所したらまずはこれ

DSC00523.jpg
これは一番最後

その日その日で
順番は変わりますが、他にも
DSC00522.jpg

DSC00521.jpg

DSC00524.jpg
プログラムのものはいっぱいです


これをお友達がスタッフと一緒に見て、
耳からだけではなく
目でもその日の流れを確認して
少しでも安心して遊び、
過ごしてもらえたらと思っています


この写真たちを撮っている横で
DSC00525.jpg
なにやら制作中
6月のプログラムで使うおもちゃです

乞うご期待

それでは今日はこのへんで
さようなら~

壁面作りPart2

こんにちわー

今日は今月二回目の壁面作り~


DSC00464.jpg
お先に到着の彼女から
顔が見えないぞ……

DSC00465.jpg
覗いてみると、めっちゃ笑顔

DSC00476.jpg
完成~のポーズ


DSC00477.jpg
お次は貼り付け作業に取り組みます

DSC00481.jpg
一つ一つの作業、
ほんとに楽しそうに取り組んでくれました

DSC00483.jpg
「出来たよー」とスタッフみんなに
見せに来てくれました


後便の彼も来所
壁面作り2回目の彼
DSC00506.jpg
今日はお花の色塗りから

DSC00509.jpg
彼の取り組みを見守る彼女

DSC00512.jpg
「もう少しだから頑張って~」と
声をかけてくれました 優しいーーー


工作のあとは少し運動
DSC00496.jpg
跳ねまくりでブレブレ

DSC00498.jpg
スタッフとバランス対決
「ワー」、「キャー」言いながら遊び、
帰る時間となりました

それではまた明日
さようなら~

さかな釣り

こんにちわ~
今日は天気も良く、すがすがしい一日でしたね

DSC00423.jpg
今日は学校が終わり彼女が
来所してくれました。
早速、プログラムのさかな釣り~
上手に釣れるかな~

DSC00433.jpg
心配無用のさっそくのゲット~

DSC00435.jpg
照れくさそうに二匹目ゲット~
コツをつかんだのか、つぎつきに
釣りまくる彼女~

DSC00446.jpg
さかな釣りの後は
大きな声で歌を
歌ってくれました。

DSC00449.jpg
歌が終わると、バランスボールに~
彼女は元気いっぱいです~

DSC00452.jpg
抜群のバランス感覚で
バランスボールに乗り続ける
彼女。疲れを感じさせない
体力に脱帽の先生たち。( ̄◇ ̄;)

DSC00454.jpg
休憩を兼ねておやつの時間~

DSC00439.jpg
おやつの時間も終わり
みんなでボール遊び~
おかえりの時間まで
いっぱい、遊びました~

それでは、今日はこのへんで~
さようなら~

フルーチェ作り

こんにちわ

朝方降っていた
お友達が来る頃にはすっかり止み
いいお天気になりました


さぁ今日はおやつ作りの
「フルーチェ」です

DSC00383.jpg
本日のラインナップ
イチゴ味
メロン味
オレンジ味の3種類

DSC00373.jpg
どれにする~


DSC00381.jpg
イチゴ~
いちご大好きな彼
(この前もイチゴを選んでたような気が……)


味も決まり、クッキングスタート
DSC00387.jpg
真剣な顔で牛乳を入れてます


DSC00400.jpg
今にも食べ始めてしまいそう
彼も食べたい気持ちを抑え、
混ぜてくれました


DSC00399.jpg
今度は一転、めっちゃ笑顔で混ぜ混ぜ~

完成~
「いただきま~す」
DSC00407.jpg
「美味しい」と聞くと、
元気に「うん」と答えてくれました


DSC00406.jpg
食べ終わったあと、
もっと食べたいアピールの彼
(さすが食べ盛り

おかわりすると満足そうでした


来月は新たなおやつ作りにも
取り組んで行きます
お楽しみに~

それでは今日はこのへんで
また明日~~

プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR