こんばんは~
今日は

です!!
ボランティアの方々の協力で
手品を見せ頂きました
ちなみに今日は1階~3階全員参加でした



みんな真剣に見入っています





一緒に参加出来るようなものもアリみんな楽しめました
普段、目にしないような事や物をみて、それぞれ様々な感情もあると思います。そして、「こんな不思議なこともあるんだ!」と感じてもらえれば嬉しいです。
明日のプログラムは
「DVD鑑賞」です!!
お楽しみに~
それでは今日はこのへんで
また明日~
本日のプログラムは何でしょう?

でした
おいしくできるといいね


材料をみんなでボールに入れまぁ~す


マゼマゼしてダマができないように気をつけて


たこ焼きを焼く要領で丸くできるかな
楽しそうに焼いていますね


出来上がったら温かいうちに食べてね

僕も食べたかったよぉ~
次回は一緒に作って食べようね
明日のプログラムは
「お・た・の・し・み」
です。
どんな事をするのかな?ワクワク。
それではまた明日~
本日のプログラムは
みんな待ちに待った

です。
始めはみんなでゲーム大会
ビンゴゲーム、箱の中は何かな?等々・・・


何だろ~?気持ち悪いよ~


ビンゴゲーム!!みんなビンゴできるかな?


やったぁ~みんなビンゴ連発です

ゲームの後はケーキの登場


モグモグタイム

最後はサンタさんからプレゼントをもらいました








年に一度のクリスマス。少しでもお子さんの心に刻まれれば幸いです。また、来年もサンタさんが来てくれるといいですね
明日のプログラムは
「ベビーカステラ作り」
です。
綺麗な形に焼きあがるかな?
それでは、また明日。
こんにちは

こちらです



材料をまぜまぜ


いいにおい~~

美味しそう



おかわりもして
美味しくいただきました



クリスマスツリーを作りました。
さすが女子
可愛いく完成です

僕はまったり~~
クリスマスは皆
楽しみがいっぱいですね
では今日は
この辺で
来週の火曜の
プログラムは
クリスマスパーティーですよ
お楽しみに~~
こんばんは~ きょうは

をしました~ 2019年のはじまりですね~


大きな松ぼっくりを使って クリスマスツリーをつくりました


かわいい~ ぼんぼり くっつけよう~

かわいい~ リースできました~

僕は積み木がすきなんだ~


おやつも食べて 満足~


きょうは学校の終業式の所が多かったですね
明日から 冬休みのはじまりです~
子ども達には クリスマスやお正月などなど たのしい事が
いっぱい~ですね
体調に気をつけて 楽しい 冬休みにしましょう~
明日は食育です
おたのしみに~ では あした~
今日のプログラムはなんでしょう??
ジャン

でした。
誰に落とそうかな~ってみんな考え中です



落としたら逃げろ~
捕まえるぞ~
楽しみながらの体力作りにも、立ったり座ったりの動作は大人や子供にもいいことです。ご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか
明日のプログラムは
「カレンダー作り」
です。
今年の締めくくりをしつつ、来年の目標も一緒に考えましょう
来年はどんな年になるかな?
今日のプログラムは

です。もう少しでクリスマスですね~
リースにそれぞれの好みで飾り付けをしていきましょう







みんな糊やグルーガンを使って思い思いの飾り付けをしていきました
できたリースはこんな感じです

.jpg)
みんな大人なみに上手でした
サンタさんは来てくれるかな~??
明日のプログラムは
「ハンカチ落とし」
です。
さてさて、誰に落としてあげようかな~
それでは、また明日
今晩は~本日のプログラムは

でした
上手に表現できるかな~??

自分で筆を取って描けてますね



みんな真剣です
お子様の表現の自由や色、描いたものによって様々な状況が少し読み取れてきてますね
みんなの作品です
じゃじゃじゃじゃ~ん



みんな自分をうまく表現できたかな?
明日のプログラムは
「リース作り」
です
色々な思いを込めて作成しましょう
それではまた明日
こんばんは~
今日は

です!!
先生の話をしっかり聞いています


警報が鳴りました~!!
安全な所へ隠れましょう


揺れがおさまったことを想定して
避難開始です





みんな無事避難できました~
明日のプログラムは
「しお絵」です!!
お楽しみに~
それでは今日はこのへんで
また明日~