fc2ブログ

紙コップタワー

本日のプログラムは
20190228 (2)
です。


20190228 (3)
紙コップ上手に立てられるかな~


20190228 (1)
同じ形ばかりだね

DSC02612.jpg


20190228 (4)
倒れたぁ~難しいよ

DSC02611.jpg
おやつタイム


バランスよく積み上げたコップは綺麗ですが、それをまた壊し崩すのもとても面白いものですね。上手にストレスを発散してもらえればと思います。


明日のプログラムは
「ひなまつり工作」
です


スポンサーサイト



たこ焼き作り

今日のプログラムは
20190227 (2)
でした。


20190227 (1)
やった~たこ焼だ~


20190227 (3)
生地を入れま~す


20190227 (4)

20190227 (5)

20190227 (6)
具をみんなそれぞれ入れてね


20190227 (7)
たこ焼食べた後の~おやつでした

いっぱい動いていっぱい食べてどんどん成長してくださいね。みんなで協力してたこ焼きができましたね。みんなで作ったものは何でもおいしく感じるものです。

明日のプログラムは
「紙コップタワー」
です。

風船でぴょんぴょん

本日のプログラムは
20190226 (3)
です。楽しく運動しよう


20190226 (4)
太ももで風船を挟んで


20190226 (5)
スタートからゴールまで歩けるかな


20190226 (1)
なかなか挟めないよ~


20190226 (2)
よいしょよいしょ。ゴールまでもう少し頑張れ


普段あまり使わな太ももの内側の筋肉。筋肉をつける事で体のゆがみも少しづつ改善するのでお家でもお試しください。


明日のプログラムは
「たこ焼き作り
です。

しお絵

こんばんは~


今日は
20190225 (1)
でした~


今月も心行くまましお絵の具に触れあってもらいました

20190225 (2)


20190225 (5)


20190225 (7)


20190225.jpg

明度の高い色をつかって鮮やかな作品に
仕上げていましたよ~


明日のプログラムは
「風船でぴょんぴょん」です!!
お楽しみに

それでは今日はこのへんで
また明日~

ホットケーキ作り

本日のプログラムは
20190223 (6)
です。

20190223 (7)


20190223 (1)


20190223 (2)
みんなで材料を用意してマゼマゼします


20190223 (4)
焼き方はお姉ちゃんにお任せ


20190223 (3)
偶然にもビックリマーク


20190223 (5)
食べる専門の僕


みんなで協力して一つの物を作り上げて貰いました。順番にする事、役割分担をする事、まだ来てないお友達の分も残す事等、集団での作業を学んでもらえたと思います。

月曜日のプログラムは
「しお絵」
です。

カレンダー作り

こんばんは~ 

今日は~

20190222.jpg

をしました~ 

ひなまつりも近いので ひなまつりカレンダーです

20190222 (2)

20190222 (3)

20190222 (4)

20190222 (5)

20190222 (6)

色々なカレンダーができましたよ

明日は食育です~

お楽しみにしててくださいね~ また 明日~




コリントボール

本日のプログラムは
20190221 (2)
です

20190221 (1)
ボールをセットして・・・


20190221 (3)
棒を引いて・・・エイッ
高得点とれたかな

棒を引っ張り、ビー玉を押し出すゲームです。ビー玉がどこに入るかで点数が決まります。どんなゲームか分かったかな個人的ですが、ピンがビー玉をはじく音が好きです。子供達も色々感じているかもしれませんね。

明日のプログラムは
「カレンダー作り」
です。

トランポリン

今日のプログラムは
20190220 (5)
でした


20190220 (9)

20190220 (7)

20190220 (6)
みんな上手に飛べたかな

20190220 (8)
座り心地がいいな~

20190220 (10)

20190220 (1)
おやつイェ~イ

20190220 (2)

20190220 (3)

20190220 (4)
トランポリンした後は、おやつタイム&自由遊び。飛び跳ねた後でも元気いっぱいの子供達でした


トランポリンは楽しみながら出来るダイエットと言われています。跳ぶ動作だと縄跳びも一緒です。運動が嫌いでも楽しむと出来る人はたくさんいます。皆さんもお試しください。

明日のプログラムは
「コリトンボール」
です。

パターゴルフ

今日のプログラムは
20190219 (7)
でした。あいにくのコンディションみんな入るかな?


20190219 (6)
難しいよ~


20190219 (5)

20190219 (8)
足で入れちゃえ

20190219 (1)

20190219 (2)

20190219 (3)
ハイ三つ入れました


20190219 (4)
私も入ったよ~!決めのポーズ


ゴルフはメンタルと集中力のスポーツと言われています。小さな穴にボールを入れるための加減や方向など、色々な情報を見て判断しなければなりません。子供達にとっては難しいことですが、一つの事でもできれば良いと思います。


明日のプログラムは
「トランポリン」
です。

避難訓練

今日のプログラムは
20190218 (6)
でした。

20190218 (4)
何の音だろう


20190218 (5)

20190218 (1)

20190218 (3)
しっかり頭は守らなきゃね


20190218 (2)
みんな安全に避難できました


自然災害はいつくるか分からないので、家でも非常食や簡易トイレなどの備えが必要です。数か月に一度でも避難場所の確認をしておくのも良いと思います。まずは、命を守りましょう。


明日のプログラムは
「パターゴルフ」
です

プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR