今日のプログラムは

でした。


始めは近くから投げよう

先生と一緒に

みんな上手になげられたかな
距離感、力加減等、輪投げは色々な能力を必要としているので、日常生活動作でも同じような場面があれば訓練していきましょう。
明日のプログラムは
「ポップコーン作り」
です。
こんにちは~
今日のプログラムは

でした~
みんなで競争しました
いちについて~
よ~い!ど~~ん




今日も楽しく出来ましたね~
明日のプログラムは
「輪なげ」です!!
おたのしみに~
こんにちは~
あいにくの雨です
さて今日のプログラムは

で~す!!
今月の題材はマイメロディーです!!
自分がいつ来るのか確認しながら
思い思いに塗っていきます




みんな上手に塗れました~
明日のプログラムは
「風船でぴょんぴょん」です!!
おたのしみに~
それではまた明日~
こんにちは~
今日のプログラムは

ですっ!!
まずはスタッフのお話を聞きます

静かに聞けていますね~

サイレンが鳴りました~!!
机の下に隠れましょ~


揺れがおさまったことを想定して
避難します



全員無事避難できましたね~

明日のプログラムは
「カレンダー作り」です!!
おたのしみに~
それではまた明日~
こんにちは~
今日のプログラムは

で~す!!
材料を混ぜて焼いていきます





綺麗に焼きあがりました
食べていきましょ~


美味しい顔してます…
来週月曜日のプログラムは
「避難訓練」です!!
おたのしみに~
それではまた来週~
今日のプログラムは

でした。


上手に跳べたね

跳ぶより眠いよぉ~


はい
ポーズ
トランポリンは体幹を鍛えるのに有効です。お家では縄跳びがいいと思います。
明日のプログラムは
「ホットケーキ作り」
です。
今日のプログラムは

でした。


梅雨の時期によくみられる日本の花ですね
上手に咲かせることができたかな
アジサイは毒があり虫がつかないそうです。虫嫌いな方でも育てやすいと思いますのでお子様と一緒に育ててみるのもいいかもしれませんね
明日のプログラムは
「トランポリン」
です。
こんにちは~
さて、今日のプログラムは

です!!
100点めがけて悪銭苦闘していました…






100点に入れないと本気で悲しむ子供達
それでも楽しくプレイできたようで…
明日のプログラムは
「あじさいカード作り」です!!
おたのしみに~
それではまた明日~
こんにちは~
今日のプログラムは

で~す!!
塩が入った色鮮やかな絵の具を使って
自由に表現していました




みな綺麗な作品に仕上げていました
明日のプログラムは
「コリントボール」です!!
おたのしみに~
それではまた明日~