こんにちは
今日のプログラムは

です
月に一度必ず行っているこのプログラム、一ヶ月経つのもあっという間ですねぇ
では、今日もがんばるぞー
まずは、スタッフから絵を使って避難訓練で重要な「お・か・し・も」を説明します

しっかりと聞いてくれています


今日は「火事」の設定で訓練します
外へ避難を開始します




みんな今日も協力して、すばやく避難することが出来ました

明日のプログラムは「パターゴルフ」です、お楽しみに~
こんにちは
今日のプログラムは

です。
ラジオ体操第一(♪~)

音楽が流れるとみんなも自然と体が動いているよう





このおなじみラジオ体操、全部やると結構良い運動になって健康効果もあるらしいですよ~

明日のプログラムは「避難訓練」となります、よろしくお願いします
こんにちは
今日のプログラムは

です。
好きな曲と難易度を選んで始めるドン


リズムにあわせてノリノリで叩いています
失敗しても笑顔と声援ですぐまた上手にリズムに復帰♪





ステージクリアー!おめでとー

月曜日のプログラムは「ラジオ体操」です、お楽しみに~
こんにちは
今日のプログラムは

です。
バランスを取って上手に乗り、

いざ出発

パカポコパカポコ♪
軽快な音を鳴らしてコースを何周も周っていました



明日のプログラムは「太鼓の達人」です、お楽しみに~
こんにちは
今日のプログラムは

でしたが、予定を変更して

になります
器用にバランスをとっています・・・





落ちることなくバランスボールに乗っていました!
明日のプログラムは「パカポコ」です
おたのしみに~
こんにちは
今日のプログラムは

です
皆さんやる気満々です
スタッフと一緒に身体を動かしましょう



元気よく大ジャンプ


10回連続跳びチャレンジ

余裕の表情で楽々クリア
久しぶりのトランポリンに皆大はしゃぎでした

明日のプログラムは「サッカー」です
おたのしみに~
こんにちは
今日のプログラムはコチラ

です…
まずは、フルーチェの素をボウルに移します


次に、牛乳を計って入れていきます

混ぜ合わせたら、かき混ぜて完成

それではみなさん、いただきま~す






みんなおいしそうにペロッと完食していました
明日のプログラムは
「トランポリン」です。
おたのしみに~
こんにちはー
今日のプログラムは

コチラです
皆でスタッフに挑戦
がんばれー


のこったのこった

手を押し引きして上手に駆け引き

おっとっと

スタッフも頑張っています

見事勝利して決めポーズ
はいチーズっ


明日のプログラムは「フルーチェ作り」です
お楽しみに~
こんにちは
今日のプログラムは

です。
作り方は、途中まではホットケーキと一緒
ホットケーキミックスに牛乳と卵を入れてかき混ぜ、



混ぜたものをカップに入れます

さらにそこにチョコ等を入れてレンジでチン♪


完成です


いただきま~す





月曜日のプログラムは「手押し相撲」です、お楽しみに~
こんにちは
今日のプログラムはコチラ

です
えびせんの上にたこ焼きをのせて、

ソース、天かす等をお好みにトッピング





完成~



いただきま~す

明日のプログラムは
「カップケーキ作り」です。
おたのしみに~