卒業パーティー
こんばんは
今日は31日、出会いと別れの季節をひしひしと感じます
そんな本日のプログラムは

です
まずは、写真スポットを作っていきます


自分たちで考えて貼る位置を決めていきます

完成しました

ポーズをとって写真を撮ります

主役1人でもパシャリ

そして、卒業生たっての希望で、ダンスをしました

鑑賞中です

思う存分踊りました


その後は卒業記念のDVDを見たり、ケーキを食べたりしました

卒業記念品、賞状を送りました


終わりの会では「ありがとうございました」と伝えてくれました
こういった場で改めて成長を感じ、別れはさみしく思います
別れがあれば、出会いもある
利用者様の更なる飛躍を願っています
明日のプログラムは「風船バレー」です
明日から4月、がんばっていきましょう
よろしくお願いいたします

今日は31日、出会いと別れの季節をひしひしと感じます

そんな本日のプログラムは


です

まずは、写真スポットを作っていきます



自分たちで考えて貼る位置を決めていきます


完成しました


ポーズをとって写真を撮ります


主役1人でもパシャリ


そして、卒業生たっての希望で、ダンスをしました


鑑賞中です


思う存分踊りました



その後は卒業記念のDVDを見たり、ケーキを食べたりしました


卒業記念品、賞状を送りました



終わりの会では「ありがとうございました」と伝えてくれました

こういった場で改めて成長を感じ、別れはさみしく思います

別れがあれば、出会いもある

利用者様の更なる飛躍を願っています

明日のプログラムは「風船バレー」です

明日から4月、がんばっていきましょう

よろしくお願いいたします

スポンサーサイト
カレンダー作り
ホットケーキ作り
外出
フルーチェ作り
避難訓練
ビジョントレーニング
フルーツ飴作り
塩絵
こんにちは
今日は午前中は雨ですね
午後はだいぶ小雨になり、15時には雨も上がり晴れ間も見えてきました
肌寒い日でもありますので、みなさま体調にはくれぐれもお気を付けください
そんな本日のプログラムは

です
エントリー№1

学校の先生のお名前のようで「夏」といった爽やかな感じに描いてくれました
描いているときの写真は上手くシャッターをきれておらず撮れませんでした
申し訳ありません
エントリー№2

赤、水色、緑、オレンジを使い描いてくれました

本人は「何を描いたかはわからないよ~」と言っていましたが、上手な色合いだと思います

エントリー№3

「おひさま~」と言って描いていました

暖かい色合いですね

エントリー№4

ベビーピンク一色でスタッフの顔を完全再現してくれました

将来をイメージして髭も付け加えてくれました

エントリー№5

ある塩絵の色を全部使ったよ~


完成して、見せてくれました

エントリー№6

緑、オレンジ、水色、赤、黄、オレンジを使い、「いろんな色を並べてみたよ~
」と教えてくれました



明日のプログラムは「フルーツ飴作り」です
おいしく作ることができるでしょうか
お楽しみに

今日は午前中は雨ですね

午後はだいぶ小雨になり、15時には雨も上がり晴れ間も見えてきました

肌寒い日でもありますので、みなさま体調にはくれぐれもお気を付けください

そんな本日のプログラムは


です

エントリー№1


学校の先生のお名前のようで「夏」といった爽やかな感じに描いてくれました

描いているときの写真は上手くシャッターをきれておらず撮れませんでした

申し訳ありません

エントリー№2


赤、水色、緑、オレンジを使い描いてくれました


本人は「何を描いたかはわからないよ~」と言っていましたが、上手な色合いだと思います


エントリー№3


「おひさま~」と言って描いていました


暖かい色合いですね


エントリー№4


ベビーピンク一色でスタッフの顔を完全再現してくれました


将来をイメージして髭も付け加えてくれました


エントリー№5


ある塩絵の色を全部使ったよ~



完成して、見せてくれました


エントリー№6


緑、オレンジ、水色、赤、黄、オレンジを使い、「いろんな色を並べてみたよ~





明日のプログラムは「フルーツ飴作り」です

おいしく作ることができるでしょうか

お楽しみに
