fc2ブログ

避難訓練

こんにちは

今日のプログラムは

ひ 避難訓練

です

本日の想定は『地震』
ということで避難するときの
おさらいから

CIMG1563.jpg

定番の『おかしも』で
何だったかなと思い出しながら
取り組みます

揺れ始めました
頭を隠してー

CIMG1571.jpg

CIMG1570.jpg

CIMG1572.jpg

皆きっちり隠してくれました
揺れが収まっている間に
スタッフと一緒に避難です

CIMG1575.jpg

CIMG1576.jpg

CIMG1583.jpg

CIMG1578.jpg

今回の記録は6分6秒でした
階段を使ったにも関わらず、
安全に避難することができました

今日で5月も最終日ということで
明日から月代わり、梅雨にも負けず
スタッフ一同より良い環境づくり
に徹していきます

明日のプログラムは「パカポコ」です
お楽しみに

スポンサーサイト



カレンダー作り

こんにちは

今日のプログラムは

か カレンダー作り

です

もう梅雨入りですね
カエルやカタツムリ
顔を出すころということで
6月のカレンダーの
イラストはこちらです



『私はピンクが好き!』
とピンク色をたくさん使って
かわいらしいカレンダーに





お次のお友達は
カエルは黄緑!と
力強く塗ってくれました



そして最後のお友達は
様々な色合いを使用し、
カラフルに仕上げてくれました





明日のプログラムは「避難訓練」です
がんばっていきましょう

お誕生日会

こんにちは今日のプログラムは
お お誕生日会
です。

今月お誕生日のお友達は恐竜が好きなので、ジュラシックな雰囲気に飾り付け
CIMG0215.jpg
「わぁ恐竜だ!」と喜んでくれました
CIMG0227.jpg
ここからはケーキの盛り付け
CIMG0230.jpg
フルーツをのせ
CIMG0233.jpg
クリームでデコレーションして
CIMG0231.jpg
CIMG0241.jpg
完成♪
CIMG0236.jpg
みんなでお祝いして、いただきまーす!
CIMG0238.jpg
CIMG0240.jpg
みんな美味しそうに完食しました
CIMG0229.jpg

月曜日のプログラムは「カレンダー作り」です、お楽しみに~

ストラックアウト

こんにちは

もう5月も終盤に差し掛かり、
1年のうち半年が経つという事実から
時間が過ぎるのは早いものだなと感じる
今日この頃です
1分1秒大切に過ごしていこうと思います

そんな今日のプログラムは

す ストラックアウト

です。

まずは、ボールをよく見て~

CIMG1505.jpg

投げます

CIMG1501.jpg

5の的に入りました

CIMG1484.jpg

次は、私の番

CIMG1475.jpg

体勢を変えて
全ての的を狙ってくれました

CIMG1479.jpg

スタッフも挑戦します

CIMG1473.jpg

次は、スタッフと
一緒に挑戦です

CIMG1508.jpg

的をのぞいてみたりして

CIMG1514.jpg

最後の番のお友達です

CIMG1527.jpg

お片付けまでしっかりしてくれました

CIMG1534.jpg

CIMG1530.jpg

明日のプログラムは「お誕生日会」です
お楽しみに~


ラジオ体操

こんにちは
今日のプログラムは
ら ラジオ体操
です

元気に体を動かしていきましょう
ラジオ体操第1(フル)、第2を少しやりました
CIMG1471.jpg

みんなでそろって行います
CIMG1452.jpg

CIMG1453.jpg

スタッフと一緒に「いっちに、さんしー
CIMG1458.jpg

CIMG1456.jpg

CIMG1462.jpg

リズムに合わせて、リラックスして
CIMG1461.jpg

CIMG1457.jpg

CIMG1460.jpg

ジャンプジャンプ
CIMG1468.jpg

明日のプログラムは「ストラックアウト」です
お楽しみに

しお絵

こんにちは
今日のプログラムは
し しお絵
です

今日はどんな傑作がうまれるのでしょうか
今日はいつもの塩絵の具とは違った塩絵の具を使って描いてもらい、こどもたちにもその使った感じの違いを聞いてみました

さっそくいってみましょう
エントリー№
CIMG1438.jpg
黄色、ピンクの2色で「描けたよ~」と色をのせました
黄色をやりたかったよ~、ピンクはおまけと教えてくれました(ピンクはスタッフが選んで渡しました)
CIMG1437.jpg

エントリー№
CIMG1448.jpg
色はオレンジ、青、緑で描く
「楽しかったよ~」と指談で伝えてくれました

CIMG1429.jpg

すらすらと描いていました
CIMG1432.jpg

エントリー№
CIMG1450.jpg
ピンク、青、緑、オレンジ、ベビーピンクなど多彩に色を使って、ゴールデンはうすのスタッフやお友達を色で表現してくれました
CIMG1439.jpg

とても丁寧に描き上げてくれました
CIMG1442.jpg


エントリー№
CIMG1449.jpg
薄い緑、青、ピンク、黄色、赤、オレンジなど多彩な色でお気に入りのお友達とyoutuberの名前を描いてくれました
各々のイメージの色だそうです
CIMG1445.jpg

楽しんで描いてくれました
CIMG1446.jpg

エントリー№
CIMG1447.jpg
緑、ピンク、青の3色で描いてくれました
指談で、「いつもと違うね~楽にスーッと伸びて、描けるね~」と伝えてくれました
CIMG1433.jpg

CIMG1435.jpg
今日は以上となります
いかがだったでしょうか
きれいな色合いで楽しく取り組んでくれました

明日のプログラムは「ラジオ体操」です
お楽しみに

ビジョントレーニング

こんにちは
今日も朝からぽかぽか陽気ですね
外は暑いぐらいですが、まだまだマスク環境下でもありますので、水分補給をしっかりとして熱中症対策などもしていきましょう

本日のプログラム
び ビジョントレーニング
です

転がってくるボールを目でしっかりと追って止めます
CIMG1396.jpg

CIMG1398.jpg

つぎつぎに転がってきます
CIMG1401.jpg

CIMG1402.jpg

CIMG1407.jpg

得意げに取り組んでくれました
CIMG1410.jpg

CIMG1413.jpg

しっかりと見て~
CIMG1393.jpg

止める
CIMG1394.jpg

ナイス
CIMG1419.jpg

グッド
CIMG1424.jpg

ピース
CIMG1426.jpg

明日のプログラムは「塩絵」です
お楽しみに

チーズ春巻き作り

おはようございます
昨日はパソコンの不具合のため更新できず、申し訳ございません
無事復旧いたしましたので、朝ではありますが更新させていただきます
昨日のプログラムは
ち チーズ春巻き作り
でした

具材を春巻きの皮にのせていきます
CIMG1355.jpg

CIMG1361.jpg

CIMG1378.jpg

続いてくるくる巻いていきます
CIMG1362.jpg

CIMG1368.jpg

CIMG1356.jpg

巻くよりも横のいい匂いが気になる様子
CIMG1370.jpg

おいしそう
CIMG1376.jpg

いっただきまーす
CIMG1374.jpg

アツアツなので少し冷ましてからかぶりつきます
CIMG1375.jpg

CIMG1388.jpg

CIMG1381.jpg

おいしそうに食べてくれ、ニコニコでした
CIMG1382.jpg

5/24のプログラムは「ビジョントレーニング」です
本日もよろしくお願いいたします

太鼓の達人

こんにちは今日のプログラムは
た 太鼓の達人
です。

みんなお気に入りの曲を選んで「さぁ、始まるドン
CIMG0189.jpg
CIMG0181.jpg
画面に集中して応援中
CIMG0179.jpg
クリアー!
CIMG0184.jpg
今日はバチだけでなくコントローラーで演奏する子も
CIMG0213.jpg
お友達の演奏のサポートもしていました
CIMG0193.jpg
CIMG0187.jpg
チームワークでハイスコア獲得♪
CIMG0209.jpg


月曜日のプログラムは「チーズ春巻き作り」です、お楽しみに~

お買い物ゲーム

こんにちは
今日のプログラムは
お お買い物ゲーム
です

今日はお弁当屋さんの開店です
その名も「ゴールデンはうす亭」です
CIMG1336.jpg

さっそく1人目のお客様来店です
数あるメニューを吟味していきます
CIMG1324.jpg

お会計もきちんと行います
CIMG1328.jpg

からあげ弁当をお買い上げです
CIMG1329.jpg

お次のお客様は即決でカルビ丼を選んでくれました
CIMG1330.jpg

景品ももらえて満足してくれました
CIMG1335.jpg

続いては2人組のお客様です
来店前にメニューを見て予め決めているようです
CIMG1338.jpg

注文していきます
CIMG1341.jpg

CIMG1348.jpg

お買い上げありがとうございます
CIMG1349.jpg

本日最後のお客様です
じっくり見て、どれもおいしそうで決めかねた様子でしたが、スタッフと一緒に決めて、景品をゲットしてくれました
CIMG1351.jpg

CIMG1352.jpg

本当のお店屋さんのようでスタッフも楽しく営業できました
本日はご来店ありがとうございました

明日のプログラムは「太鼓の達人」です
お楽しみに

トランポリン

こんにちは
今日のプログラムは
と トランポリン
です

2人で仲良くジャンプ
CIMG1305.jpg

座って見学かな
CIMG1303.jpg

高く跳べています
CIMG1311.jpg

CIMG1321.jpg

音楽を聴きながらリズムに合わせてジャンプです
CIMG1312.jpg

この体勢が一番落ち着くみたいです
CIMG1315.jpg

明日のプログラムは「お買い物ゲーム」です
お楽しみに
プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR