fc2ブログ

大掃除

こんにちは

今日のプログラムは

お 大掃除

です。

今日は2022年の締めくくりと
いたしまして、年間使用した
フロアを皆で綺麗にしていきましょう

CIMG9276.jpg

マットの裏を拭いていきます

CIMG9280.jpg

クイックルワイパーで
床を拭いていきます

CIMG9272.jpg

ソファに掃除機をかけます

CIMG9289.jpg

スタッフと一緒に
雑巾がけです
よーいスタート

CIMG9281.jpg

全ての掃除を終えると、
マットを並べて終了です

CIMG9293.jpg

皆、たくさん頑張ってフロアを
スタッフと一緒に綺麗にしてくれました

みなさま、本年も大変お世話になりました
2023年もよろしくお願いいたします
では、みなさまよいお年を

年始のプログラムは

初詣」です、

お楽しみに~

スポンサーサイト



パフェづくり

こんにちは

今日のプログラムは

ぱ パフェ作り

です

さっそく作っていきましょう
コーンフレークを入れて

CIMG9207.jpg

フルーツをのせていきます

CIMG9245.jpg

上にホイップクリームを

CIMG9216.jpg

スタッフがバニラアイスを
のせていきます

CIMG9200.jpg

そして最後の仕上げに
パフェにささってそうな
お菓子を

CIMG9248.jpg

出来上がった
オリジナルのパフェたちです

CIMG9227.jpg

CIMG9243.jpg

CIMG9259.jpg

完成して満足気な様子です

CIMG9261.jpg

CIMG9254.jpg

皆、美味しそうな表情で
食べてくれました

CIMG9229.jpg

CIMG9225.jpg

CIMG9205.jpg

CIMG9221.jpg


明日のプログラムは「大掃除」です
年内最終日なのできれいに掃除しましょう
お楽しみに

ドッグセラピー

こんにちは
今日のプログラムは

ど ドッグセラピー2

です

さくらちゃんが登場し、興味津々です
CIMG9138.jpg

1組目、2組目に分かれてお散歩に出かけます

CIMG9143.jpg

公園に到着したら、まずは定番のブランコで遊びます
CIMG9147.jpg

DSC09065.jpg

滑り台でも遊びます
DSC09060.jpg

ジャングルジムや砂場でもパシャリ
DSC09066.jpg

DSC09073.jpg

さくらちゃんとも触れ合いましたよ~
DSC09063.jpg

CIMG9157.jpg

CIMG9166.jpg

明日のプログラムは

「食育(パフェづくり)」です

お楽しみに


フルーチェ作り

こんにちは今日のプログラムは
ふ フルーチェ作り2
です。

フルーチェ原液をこぼれないように入れます
CIMG9098.jpg
CIMG9097.jpg
牛乳を計量&投入
CIMG9100.jpg
CIMG9099.jpg
よ~くかき混ぜます
CIMG9103.jpg
CIMG9104.jpg
CIMG9105.jpg
人数分に分けて完成です
CIMG9110.jpg
いただきま~す
CIMG9112.jpg
CIMG9118.jpg
CIMG9115.jpg
今日も少し多めの量でしたが皆ペロリと完食していました
CIMG9117.jpg

月曜日のプログラムは「ドッグセラピー」です、お楽しみに~

クリスマス会

こんにちは
今日のプログラムは
く クリスマス会
です

今日は、①飾り付け②宝探し③太鼓の達人④クリスマス動画視聴➄クリスマスパーティー⑥サンタさんからのプレゼント
というラインナップでお送りいたします

飾りつけはクリスマスツリーをパズルのようにくっつけて作って、オーナメント、シールなどで装飾していきます
CIMG9039.jpg

CIMG9046.jpg

宝探しではカラーボールがフロアの至る所にあり、〇が書いてあると当たりで駄菓子と交換できます
交換所で引き換えます
CIMG9049.jpg

フロア内を大捜索です
CIMG9054.jpg

CIMG9059.jpg

見つけてHAPPYです
CIMG9055.jpg

続いては、太鼓の達人です
順番に好きな曲をやっていきます
CIMG9063.jpg

クリアできると大盛り上がりでした
CIMG9073.jpg

DSC04990.jpg

続けて動画を見ます
DSC05017.jpg

効果音などでたくさん笑ってくれました
DSC05018.jpg

DSC05014.jpg

お次はカップケーキ、フランクフルト、ナゲットを食べていきます
DSC05022.jpg

みんな食欲旺盛でうれしい限りです
DSC05026.jpg

DSC05039.jpg

カップケーキはデコって食べます
DSC05023.jpg

パーティー帽子をかぶり写真をパシャリ
DSC05060.jpg

CIMG9082.jpg

最後はサンタさんからプレゼントをもらいます
DSC05079.jpg

DSC05089.jpg

DSC05085.jpg

DSC05091.jpg

DSC05070.jpg

DSC05048.jpg

CIMG9090.jpg

CIMG9085.jpg


写真もお願いされました
DSC05076.jpg

DSC05068.jpg

今日はたくさんの笑顔が見られて幸せでした
良いクリスマスをお過ごしください
CIMG9025.jpg

明日のプログラムは「フルーチェ作り」です
お楽しみに

ラジオ体操

こんにちは
今日のプログラムは
ら ラジオ体操
です

ラジオ体操第一をやります
CIMG9001.jpg

スタッフも含めてやっていきます
CIMG9002.jpg

CIMG9003.jpg

ラジオ体操の音楽が気にいったようで笑顔です
CIMG9006.jpg

身体を動かして冬の寒さを吹き飛ばします
CIMG9005.jpg

CIMG9009.jpg

CIMG9007.jpg

CIMG9012.jpg

明日のプログラムは「クリスマス会」です
お楽しみに

大縄跳び

こんにちは
今日のプログラムは
お 大縄跳び
です

何回跳べるか、注目です
さっそくやっていきましょう
さあ、ジャンプできるかな
CIMG8937.jpg

スタッフと一緒に声を合わせてジャンプしてくれました
CIMG8939.jpg

終わると少し運動し、気分もリフレッシュされ、笑顔でした
CIMG8941.jpg

こちらは、勢いをつけてタイミングよくジャンプしてくれました
CIMG8944.jpg

10往復ぐらいしてくれました
CIMG8957.jpg

へびに立ち向かいます
CIMG8965.jpg

なんとかクリアです
CIMG8968.jpg

何度もチャレンジしてくれました
CIMG8975.jpg

今回も48回を目指して跳んでくれました
CIMG8987.jpg

最高記録は9回ほどでしたが、トータルではたくさん跳んでくれました
CIMG8971.jpg

CIMG8972.jpg

綱渡りのような状態を満喫中です
CIMG8978.jpg

ちょうどジャンプの瞬間です
CIMG8981.jpg

PERFECT HUMAN
CIMG8984.jpg

縄に興味があり、たくさん笑顔になっていました
CIMG8995.jpg

明日のプログラムは「ラジオ体操」です
お楽しみに

紙コップタワー

こんにちは

今日のプログラムは

か 紙コップタワー

です

さあ、大きなタワーを
作っていきましょう

CIMG8892.jpg

スタッフと
一緒に大きな
タワーを作っていきます

CIMG8913.jpg

バランスよく、
上手く重ねてくれています

CIMG8908.jpg

スタッフと
一緒に数を数えながら
作成中です

CIMG8897.jpg

大きなタワーを
勢いよく倒しました

CIMG8919.jpg

紙コップの感触を
楽しんでくれてます

CIMG8891.jpg

『できたよ!』と
カメラに向かって
ピースしてくれました

CIMG8904.jpg

DSC04985.jpg

DSC04973.jpg


明日のプログラムは

「大縄跳び」です

お楽しみに



風船バレー

こんにちは
今日のプログラムは
ふ 風船バレー
です

さっそく風船が手元に飛んできました
CIMG8852.jpg

みんなの様子をジッと見つめています
CIMG8857.jpg

颯爽とレシーブです
CIMG8849.jpg

スタッフともやりあいます
CIMG8858.jpg

2つの風船を1度に打とうと試みます
CIMG8860.jpg

こちら、ペアになって取り組んでくれています
CIMG8866.jpg

笑いがたくさんおこっていました
CIMG8867.jpg

風船と見つめあって~
CIMG8869.jpg

アタックしてくれました
CIMG8872.jpg

明日のプログラムは「紙コップタワー」です
お楽しみに

WIIバランス

こんにちは

今日のプログラムは

う Wiiバランス2

です。

さあ、一番目に選択したのは
なんと、ゴルフです

CIMG8788.jpg

スイングして~

CIMG8781.jpg

ベストショットを
出してくれました

CIMG8790.jpg

続いては、
みんな大好き
スキージャンプ

CIMG8801.jpg

今回は3名の
お友達が
挑戦してくれました

CIMG8793.jpg

かがんで~

CIMG8799.jpg

かがんで~

CIMG8807.jpg

ジャンプ
高得点を
叩きだしてくれ

CIMG8808.jpg

フロアの皆も
大喜びです

CIMG8809.jpg

順番の待ち時間に
サッカーをしたり

CIMG8798.jpg

続いては、
サッカーのヘディングに
挑戦です

CIMG8834.jpg

サッカーボール以外の
パンダのぬいぐるみや
が飛んできて、
ヘディングしてしまうと
-ポイントになるシステムで、

CIMG8836.jpg

中々見分けるのが
難しく、皆で協力して
『靴や!パンダ!』と
声を掛け合い、
取り組んでくれました

CIMG8813.jpg

観戦チームも、
一生懸命に
応援してくれました

CIMG8824.jpg

CIMG8821.jpg

他にもスケートボードや

CIMG8842.jpg

コロコロ玉転がし
等にも挑戦してくれました

CIMG8840.jpg

月曜日のプログラムは

風船バレー」です、

お楽しみに~




プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR