fc2ブログ

フルーツポンチ作り

こんにちは

今日のプログラムは

ふ フルーツポンチ作り2

です

本日のフルーツポンチの
メニューは
白桃・みかん・パイナップル
です

CIMG5026.jpg

各々フルーツ缶を開けて
ボウルに入れていきます

CIMG5032.jpg

炭酸を開け

CIMG5036.jpg

ラムネを分担して入れていきます

CIMG5039.jpg

お、あふれ出してきました

CIMG5041.jpg

ボトルに残った炭酸をボウルに
流し込みます

CIMG5045.jpg

軽く混ぜ合わせます

CIMG5047.jpg

取り分けていきます

CIMG5048.jpg

大きな口でパクッ

CIMG5050.jpg

『美味しい』と
笑顔で答えてくれてる
様子です

CIMG5062.jpg

『おかわりする』と
2杯もおかわりしてくれました

CIMG5072.jpg

皆、モリモリ食べて
大きくなってね

CIMG5063.jpg

CIMG5055.jpg

CIMG5068.jpg

明日のプログラムは

「ストラックアウト」です

お楽しみに
スポンサーサイト



カレンダー作り

こんにちは

今日のプログラムは

か カレンダー作り

です

もう、明後日から
月になりますね
年度も変わるということで、
今年度も
ゴールデンはうす
お願いいたします

赤色や

CIMG4983.jpg

緑色や

CIMG4992.jpg

黄色などを使って

CIMG5015.jpg

カラフルかつ、豪快に
色塗りをしてくれました

ラミネートも順番に

CIMG4988.jpg

CIMG4998.jpg

CIMG5021.jpg

『できたよ
と見せてくれました

CIMG5017.jpg

明日のプログラムは

フルーツポンチ作り」です

お楽しみに

お買い物ゲーム

こんにちは
今日のプログラムは
お お買い物ゲーム
です

今日は、買い物ゲームの買い物をしにお出かけです
CIMG4920.jpg

外は快晴いい天気です
CIMG4921.jpg

CIMG4922.jpg

買い物は各自1000円で行います
CIMG4924.jpg

たくさんあるのでどれにしようか、迷っています
CIMG4925.jpg

君に決めた
CIMG4929.jpg

レジのお会計にも挑戦です
CIMG4934.jpg

CIMG4935.jpg

買ってきたお菓子です
CIMG4937.jpg

これも入れてお買い物ゲームスタートです
CIMG4940.jpg

選んだお菓子も入っていて嬉しそうでした
CIMG4944.jpg

CIMG4946.jpg

袋に入れて持って帰ります
CIMG4950.jpg

明日のプログラムは「カレンダー作り」です
お楽しみに

しお絵

こんにちは

今日のプログラムは

し しお絵

です

皆、今月はどんな作品を
描いてくれるのかな
楽しみですね
本日は作品です
それでは見ていきましょう

本日のトップバッター

CIMG4839.jpg

水色・緑・ピンク・青・赤の順に絵具を
手に取り、と描いてくれました

CIMG4910.jpg

2番目のお友達は、
色のみで
こちらの作品を描いてくれました

『シンプルイズベスト』ですね

CIMG4848.jpg

『かけてるの?見てないけど描けたよ~』、
黄色、そういうのを描きました』と
指談で教えてくれました

CIMG4911.jpg

そして番目
水色・赤・青・ピンク
・オレンジ・黄・青の順に
描いてくれました

CIMG4864.jpg

使った色を全部順番に
口で言って教えてくれました

CIMG4912.jpg

番目
・ローズピンク・黄色・薄いピンク
・緑色・水色・ローズピンク
・赤・青
の順に描いてくれました

CIMG4884.jpg

「いつもよりのばして描いてみました
「色をいっぱいのばして、春だよーっていう楽しい気持ちを描いた
と指談で伝えてくれました

CIMG4913.jpg

つづいて作品目です
・オレンジ・黄色
の順で描いてくれました

CIMG4887.jpg

「描いただけ~
「また描いてもいいの?」と指談
聞いてくれました

CIMG4914.jpg

つづいて作品目です
ピンク→水色→赤→黄色
→薄いオレンジ→ピンク→緑
→薄いピンク→水色→ローズピンク
→黄色→薄いオレンジ→水色
→ピンク→緑の順に描いてくれました

CIMG4891.jpg

ハワイアンズのプール
お友達とスタッフと
遊んでいる様子みたいです

CIMG4916.jpg

最後の作品です
→オレンジ→水色
→黄色→緑→ローズピンク
→オレンジで描いてくれました

CIMG4902.jpg

いろんな名前を描いてみたようです

CIMG4918.jpg



明日のプログラムは

お買い物ゲーム」です

お楽しみに

たこ焼き作り

こんにちは

今日のプログラムは

た たこ焼き作り

です。

まずは、卵を
コンコン

CIMG4745.jpg

パカッ上手に割れたね

CIMG4811.jpg

次は、水を軽量して
ボウルに入れていきます

CIMG4751.jpg

そしてたこ焼き粉を

CIMG4756.jpg

スタッフと協力して
かき混ぜていきます

CIMG4753.jpg

CIMG4759.jpg

プレートに注意しながら
流し込んでいきます

CIMG4764.jpg

CIMG4771.jpg

スタッフが焼いていきます

CIMG4779.jpg

『まだかな~』と
待ってくれてます

CIMG4778.jpg

そろそろ焼きあがるので
机を準備してくれてます

CIMG4788.jpg

各々好みのトッピングして
いただきます

CIMG4803.jpg

CIMG4792.jpg

CIMG4821.jpg

CIMG4805.jpg

皆で協力したから
美味しくできたね

明日のプログラムは

「しお絵」です、

お楽しみに~

Wiiバランス

こんにちは今日のプログラムは
う Wiiバランス2
です。

最初はアスレチックいきなり上級コースです
CIMG4702.jpg
CIMG4708.jpg
しかし慣れたもので次々とクリアしていきました
CIMG4707.jpg
CIMG4709.jpg
CIMG4710.jpg
CIMG4711.jpg

雪合戦
CIMG4720.jpg
攻めるタイミングを慎重に狙っています
CIMG4722.jpg
CIMG4730.jpg

スキージャンプ
CIMG4726.jpg
しっかりと重心を下げて
CIMG4723.jpg
跳んだあとは着地を失敗しないように踏ん張ってバランス!
CIMG4727.jpg

他にもヘディングや
CIMG4732.jpg
パレード等色んな種目を楽しんでいました
CIMG4734.jpg

月曜日のプログラムは「たこ焼き作り」です、お楽しみに~


ドッグセラピー

こんにちは

今日のプログラムは

ど ドッグセラピー2

です

今日は、お外へお出かけに

CIMG1483.jpg

サクラちゃんも準備万端

CIMG1482.jpg

準備をしてさあ、出発

CIMG1487.jpg

公園へ到着

CIMG1527.jpg

滑り台で滑ってみたり

CIMG1523.jpg

ブランコをこいでみたり

CIMG1521.jpg

こんなに高く漕げるよ
と見せてくれました

CIMG1503.jpg

皆、元気いっぱいに
お気に入りの遊具で
遊んでくれました

CIMG1489.jpg

サクラちゃんも桜が
頭にのせてみたり

IMG_4695.jpg

勇敢にジャングルへ
のぼっったりも

CIMG1510.jpg

CIMG1492.jpg

ちらほらと桜が咲き始め、
お花見の季節となりましたね
これから、あたたかくなり満開になるのが
楽しみですね

IMG_4690.jpg


明日のプログラムは「WIIバランス」です
お楽しみに

避難訓練

こんにちは
今日のプログラムは
ひ 避難訓練
です

地震のアラートがなったので頭をまず隠します
CIMG1448.jpg

CIMG1450.jpg

CIMG1452.jpg

CIMG1457.jpg

みんなが出来たところでゆっくり避難することが出来ました
CIMG1460.jpg

明日のプログラムは「ドッグセラピー」です
お楽しみに

ドミノ

こんにちは
今日のプログラムは
ど ドミノ倒し
です

1、2と数えてやってくれます
CIMG1383.jpg

監督のように見守ります
CIMG1388.jpg

10個以上並べることができました
CIMG1397.jpg

たくさん出して遊んでいました
CIMG1399.jpg

1人でもくもくと並べます
CIMG1408.jpg

CIMG1412.jpg

のんびりと取り組んでくれました
CIMG1415.jpg

CIMG1429.jpg

CIMG1425.jpg

明日のプログラムは「避難訓練」です
お楽しみに

紙コップタワー

こんにちは

今日のプログラムは

か 紙コップタワー

です

まずは、紙コップの感触を
確認する様子

CIMG1337.jpg

『この紙コップは
重ねやすいかな~

CIMG1332.jpg

そして、スタッフに
『ここに重ねるんだよ
と教えてもらっています

CIMG1340.jpg

CIMG1334.jpg

スタッフ作成のタワー
眺めています

CIMG1355.jpg

そして
各々素敵なタワーの
完成です

CIMG1324.jpg

CIMG1367.jpg

最後は思い切って
クラッシュ

CIMG1369.jpg

満足気な表情です

CIMG1327.jpg

お片付けまで
しっかりしてくれて
ありがとう

あさってのプログラムは

ドミノ」です

お楽しみに
プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR