fc2ブログ

パターゴルフ

こんにちは

今日のプログラムは

ぱ パターゴルフ

です

皆、カップに何回入るかな

CIMG8322.jpg

スタッフが
『ここに入れるんだよ』と
声掛けをしている
ところです

CIMG8324.jpg

スタッフと一緒に
スイングします

CIMG8328.jpg

こちらは器用に片手で
取り組んでくれています

CIMG8331.jpg



CIMG8332.jpg

見事入りました

CIMG8334.jpg

最後は勢いいっぱいで
取り組んでくれています

CIMG8359.jpg

近づくにつれ、
慎重に慎重に

CIMG8363.jpg

見事、二回カップに
入れてくれました

明日のプログラムは

「大繩跳び」です

お楽しみに
スポンサーサイト



玉入れ

こんにちは

今日のプログラムは

た 玉入れ

です

さあ、さっそく
プログラムを行っていきましょう

CIMG8229.jpg

背伸びして準備運動です

CIMG8244.jpg

こちらはかごと目線を合わせて
取り組んでくれています

CIMG8235.jpg

ボールをジーっと見て
念をこめます

CIMG8247.jpg

CIMG8251.jpg

この距離から挑戦
してくれるようです

CIMG8280.jpg

見事3球命中させて
くれました

CIMG8275.jpg

CIMG8319.jpg

CIMG8278.jpg

明日のプログラムは

「パターゴルフ」です

お楽しみに

お買い物ゲーム

こんにちは

今日のプログラムは

お お買い物ゲーム

です

さっそく、お買い物の
スタートです

CIMG8172.jpg

皆、しっかり計算しつつ
選んでくれています

CIMG8187.jpg

『どれにしょうかな

CIMG8192.jpg

スタッフと一緒に
選んでいきます

CIMG8220.jpg

店員役もしてくれています

CIMG8204.jpg

アルフォートをお勧め
してくれています

CIMG8177.jpg

じっくり吟味してくれています

CIMG8198.jpg

しっかりお会計してくれてます

CIMG8171.jpg

しかっりレジ袋にも
自ら入れてくれてます

CIMG8174.jpg

CIMG8201.jpg

CIMG8222.jpg

CIMG8211.jpg

お片付けまでしてくれました

CIMG8219.jpg

CIMG8225.jpg

明日のプログラムは

「玉入れ」です

お楽しみに


避難訓練

こんにちは

今日のプログラムは

ひ 避難訓練

です

今回は地震の設定で
訓練をしていきます
日常の様子から
予告なしでサイレンを
鳴らしていきます

CIMG8149.jpg

CIMG8151.jpg

少し、サイレンに驚いた様子も
ありましたが、皆スタッフの
アナウンスにより揺れが収まるまで
頭を隠してくれています

CIMG8154.jpg

CIMG8155.jpg

CIMG8158.jpg

CIMG8159.jpg

順に『お・か・し・も』を
守ってくれながら、
駐車場へ避難します

CIMG8162.jpg

CIMG8166.jpg

CIMG8167.jpg

CIMG8169.jpg

点呼をとって人数確認
完了です

CIMG8168.jpg

今回の避難完了までの
タイムは秒でした

明日のプログラムは

「お買い物ゲーム」です

お楽しみに

ドッジボール

こんにちは

今日のプログラムは

ど ドッジボール

です

座りながらですが、キャッチ、スローを上手に行ってくれました
CIMG8123.jpg

CIMG8125.jpg

スタッフと一緒にキャッチの練習です
CIMG8121.jpg

CIMG8119.jpg

バレーをしているのでしょうか(笑)
CIMG8115.jpg

みんなで取り組みました
CIMG8134.jpg

キャッチできるわかると積極的に取り組んでくれました
CIMG8137.jpg

自信を持つことは大切ですね
CIMG8144.jpg


月曜日のプログラムは

「避難訓練」です

お楽しみに

太鼓の達人

こんにちは

今日のプログラムは

た 太鼓の達人

です

今日はどんな楽曲を
演奏してくれるのでしょうか
さっそく見ていきましょう

CIMG8088.jpg

皆が演奏している様子を
見守ってくれています

CIMG8096.jpg

真剣なまなざしです

CIMG8099.jpg

音楽にノリながら
スタッフと一緒に
取り組んでくれました

CIMG8103.jpg

CIMG8107.jpg

こちらはお友達と
一緒に協力です

CIMG8111.jpg

本日はマルマルモリモリ
ワンピースの主題歌など
皆、各々お気に入りの
楽曲を選択してくれました

CIMG8098.jpg

CIMG8112.jpg

明日のプログラムは

「ドッジボール」です

お楽しみに

しお絵

こんにちは
今日のプログラムは
し しお絵
です

さっそくやっていきましょう
エントリー№
CIMG8086.jpg

ローズピンクとオレンジを使い、「暑いなぁ」という気持ちを表現してくれたようです
DSC01392.jpg

色は自ら選択してくれました
DSC01389.jpg


エントリー№
CIMG8083.jpg

緑、1色で描いてくれました
DSC01397.jpg

指談で、「絵の具をつけたら、それでいいかなって思った、今ではないけど、つまらないな~って気持ちを描いてみたよ」と教えてくれました
DSC01398.jpg
※描いている時はとても良い笑顔です


エントリー№
CIMG8084.jpg

薄いピンク、レモン色、水色、薄いオレンジを使い描いてくれました
CIMG8079.jpg

こちらも指談で、
「色を塗って絵にしたよ
 好きな色を塗ったら楽しくなったよ」と教えてくれました!
まだまだ描き足りないといった感じでした
CIMG8082.jpg


エントリー№
CIMG8087.jpg

ローズピンク、赤、オレンジ、黄色、青、水色、ベビーピンク、ローズピンク、オレンジ、黄色、薄いオレンジ、黄緑、赤、薄いピンクを使い、虹を表現してくれました
DSC01411.jpg

色を混ぜたりもして楽しんでいました
DSC01413.jpg


エントリー№
CIMG8085.jpg

緑、青、ベビーピンク、水色、オレンジ、ローズピンク、レモン色、オレンジを使い描いてくれました
DSC01403.jpg

最初は「あーあ」って思ったけど、
オレンジ、ピンクを使っていると「スーッ」としたと指談で教えてくれました
DSC01405.jpg


今日はこの5作品でした
選ぶ色で全然違う作品になりますね
来月も楽しみです

明日のプログラムは「太鼓の達人」です
お楽しみに

ドミノ

こんにちは

今日のプログラムは

ど ドミノ倒し

です

スタッフがしている様子を見て
興味津々な様子です

DSC01349.jpg

まず、各々好きなだけの量を
とっていきます

DSC01354.jpg

上手にそーっと
並べてくれてます

DSC01358.jpg

重さを確かめている様子です

DSC01363.jpg

スタッフと一緒に
並べていきます

DSC01381.jpg

スタッフが
ハート型を並べたようです

DSC01386.jpg

ウキウキで倒してくれました

DSC01387.jpg

皆、集中して取り組んでくれました

DSC01369.jpg


明日のプログラムは

「しお絵」です

お楽しみに

ドッグセラピー

こんにちは

今日のプログラムは

ど ドッグセラピー2

です

本日はさくらちゃんに
癒されていきましょう

DSC01302.jpg

皆、少し緊張されていたのか
おそるおそるではありましたが
積極的に触れ合ってくださいました

DSC01304.jpg

スタッフも触れ合いました

DSC01305.jpg

DSC01308.jpg

スタッフが隣にいると
安心する様子で
自ら手を伸ばしてく入れています

DSC01310.jpg

さくらちゃんもフロアの
空気感に慣れた様子で
落ち着いてるようです

DSC01311.jpg

皆、たくさん笑顔を見せて
くれました

DSC01320.jpg

DSC01328.jpg

DSC01317.jpg

明日のプログラムは

「ドミノ」です

お楽しみに

おでかけ

こんにちは

今日のプログラムは

お お出かけ


です

海遊館へ出発~

車内では昼食を摂り準備万全です
DSC01289.jpg

DSC01287.jpg

DSC01291.jpg

CIMG8070.jpg

CIMG8069.jpg

近くの駐車場に到着
歩いて目的地まで向かいます
DSC01296.jpg

しっかりと2列になり歩くことができました
DSC01293.jpg

DSC01295.jpg

そんな中、目的地到着したのですが、、なんと、、、
220分待ち
夏休み、恐るべしです
他の施設さんも人が多いようで、あえなく帰着することに
暑い中、みんながんばってくれました

帰ってきてからは、まったりDVD鑑賞で、鬼滅の刃を観ました
DSC01297.jpg

CIMG8073.jpg

DSC01298.jpg

CIMG8076.jpg

明日のプログラムは

「ドッグセラピー」です

お楽しみに

プロフィール

ゴールデンはうす

Author:ゴールデンはうす
大阪府池田市の
放課後等デイサービス事業所
『ゴールデンはうす』です

子どもたちが思わず笑顔になれるような、時間と場所づくりをめざします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR